今日会社で、自分の止まる階のボタンが何故かいくら押してもつかず・・・
必死になってポチポチ押してたら、通過してました(ノ∀`)
もう1人知らない人が乗ってたのですが、通過した後のリアクションが
プッ・・・w
でした。本当にぷっって吹きだしたんですよ!w
一つ笑いと感動を与えられたと思います。
・・・・そんなに必死にみえたのかなw(必死でしたがw)
必死になってポチポチ押してたら、通過してました(ノ∀`)
もう1人知らない人が乗ってたのですが、通過した後のリアクションが
プッ・・・w
でした。本当にぷっって吹きだしたんですよ!w
一つ笑いと感動を与えられたと思います。
・・・・そんなに必死にみえたのかなw(必死でしたがw)
PR
巷ではハロウィンイベント真っ最中でございますね(*'ω'*)
もちろん私もやりましたよ~!
イ・・・イ・・・・
イ 何とかクロークを取る為に!
ソロでもできるので、私も早速サルタにいるクポ助に魔法をかけてもらい、
レベル1でこうもりを倒しまくる!
ソロでやるには、20~30匹倒すと確実でしょうか。
倒した数によって、エンライト効果をかけてもらえるので、その追加効果で倒すのです(`・ω・´)
(通常攻撃はダメージ0)
んがっ!
このクロークは序章に過ぎなかった・・・・
本当の戦いはこの先にあったのだ!
もちろん私もやりましたよ~!
イ・・・イ・・・・
イ 何とかクロークを取る為に!
ソロでもできるので、私も早速サルタにいるクポ助に魔法をかけてもらい、
レベル1でこうもりを倒しまくる!
ソロでやるには、20~30匹倒すと確実でしょうか。
倒した数によって、エンライト効果をかけてもらえるので、その追加効果で倒すのです(`・ω・´)
(通常攻撃はダメージ0)
んがっ!
このクロークは序章に過ぎなかった・・・・
本当の戦いはこの先にあったのだ!
こんちくわ(*'ω'*)ノ
ニコニコ動画で、ヴぁ〜んにはまった人が居まして・・・w
何かもう一度見たくなって久々に見たら、やっぱりおもしろすぎです!w
暗黒バージョンとかあって、何か追加されてる( ゚Д゚)
いやぁ・・・何でこんなおもしろいの作っちゃうんだろうww
ヴぁ〜んを見たこと無い人は、ぜひ見て頂きたい!!
そんな中、懐かしいものを見つけました。
55キャップ時代の闇王。
めっさ強い!今の闇王からは考えられない強さ!
いやぁ〜何かね。こんな熱い戦いだったんだなぁ・・と
私が倒したのは75キャップになった頃だったけどw
闇王に誘われたのが55の時で、ちょっとこのレベルじゃやばいってことで・・・
てんと必死こいて58まで上げた記憶が( ̄― ̄)
今思うと、55キャップの時にも1回位やってみたかったなー
この動画の戦いが熱くて!むおーって思っちゃいましたw
ホーリーが最強だったとか。嘘みたいだけど当時は本当の話。
今より射程は1.5倍くらい長くて、詠唱も短く威力もあったw
今でこそホーリー=内藤っていうイメージが定着しちゃってますがヽ(;´Д`)ノ
鋼鉄が一番すごい装備だったな〜。
鋼鉄着てる人=すごい強い人 だったんですw
私は白をその時は上げてまして、表ケアル裏ケアルなんてものもありました。
後骨にはケアルMBを積極的に狙う!w
ナツカシス・・・ヽ(´―`)ノ
久々に昔の動画見ると、思う事色々ありますね〜。
今撮ると、何年後かには懐かしく思うのかな
撮ってみたいけど、撮り方がよくわからない!
DVDデコーターに端子をつなぐのかな〜・・調べてみよう!
ちょっと最近FFがつまらんとか、刺激がほしい!って人は
動画でも見てブレイクタイムはどうですか?(*´Д`*)

ニコニコ動画で、ヴぁ〜んにはまった人が居まして・・・w
何かもう一度見たくなって久々に見たら、やっぱりおもしろすぎです!w
暗黒バージョンとかあって、何か追加されてる( ゚Д゚)
いやぁ・・・何でこんなおもしろいの作っちゃうんだろうww
ヴぁ〜んを見たこと無い人は、ぜひ見て頂きたい!!
そんな中、懐かしいものを見つけました。
55キャップ時代の闇王。
めっさ強い!今の闇王からは考えられない強さ!
いやぁ〜何かね。こんな熱い戦いだったんだなぁ・・と
私が倒したのは75キャップになった頃だったけどw
闇王に誘われたのが55の時で、ちょっとこのレベルじゃやばいってことで・・・
てんと必死こいて58まで上げた記憶が( ̄― ̄)
今思うと、55キャップの時にも1回位やってみたかったなー
この動画の戦いが熱くて!むおーって思っちゃいましたw
ホーリーが最強だったとか。嘘みたいだけど当時は本当の話。
今より射程は1.5倍くらい長くて、詠唱も短く威力もあったw
今でこそホーリー=内藤っていうイメージが定着しちゃってますがヽ(;´Д`)ノ
鋼鉄が一番すごい装備だったな〜。
鋼鉄着てる人=すごい強い人 だったんですw
私は白をその時は上げてまして、表ケアル裏ケアルなんてものもありました。
後骨にはケアルMBを積極的に狙う!w
ナツカシス・・・ヽ(´―`)ノ
久々に昔の動画見ると、思う事色々ありますね〜。
今撮ると、何年後かには懐かしく思うのかな
撮ってみたいけど、撮り方がよくわからない!
DVDデコーターに端子をつなぐのかな〜・・調べてみよう!
ちょっと最近FFがつまらんとか、刺激がほしい!って人は
動画でも見てブレイクタイムはどうですか?(*´Д`*)
